新築・引越し・結婚祝いにおすすめ。1万円前後など 予算別に選べるおしゃれなカタログギフト4選

ライフスタイル

引っ越し祝いや結婚祝いに悩んだ時にぴったりなのが、家具や家電、雑貨を自由に選べるカタログギフト。

実用的かつ、贈られた人の暮らしに合う商品を贈ることができる点が魅力です。

最近は、冊子で届くタイプではなく、QRコードからオンラインで気軽にアイテムを選べる「カード型」も登場しています。

大切な方への贈り物選びの参考にしてみてください。

一般的な相場がこちら。

贈る相手金額
親・子供50,000〜10,0000円
家族・親戚10,000〜30,000円
友人や職場の人5,000〜10,000円

上記はあくまで目安です。

関係性によって、相手が気を使わないくらいの金額に調整するのが良さそうです。

北欧系の落ち着いた雑貨が魅力「ACTUS(アクタス) ギフトカタログ」 

北欧デザインをベースにしたインテリアが揃う『ACTUS(アクタス)』。

厳選した輸入家具や、オリジナル家具・生活雑貨などが揃います。

https://online.actus-interior.com/

カタログは全部で8コース4,290〜56,320円(税込)まであります。

食器類やキッチンツール、家具などのほか、ACTUSが運営するレストランの体験チケットも選べます。

北欧をメインに世界の多彩なアイテムが揃う「ILLUMS(イルムス) ギフトカタログ」

『ILLUMS(イルムス)』も、北欧の暮らしをテーマに、インテリア雑貨や家具を販売。

北欧のブランドだけでなく、世界の多彩なアイテムを集めたライフスタイル専門店です。

シンプルかつ実用的なアイテムが揃っています。

https://onlinestore.illums.jp/

カタログの表紙は、そのままインテリアになるようなアートなデザイン。

カタログは全部で6コース4,180 34,100(税込)まであります。

かゆいところに手が届く暮らしのアイテムが揃う「山崎実業 タワー カタログギフト」

家事や片付け・収納など、「生活の中で困ったらとりあえず山崎実業」というぐらい、生活の細かい部分に配慮したアイテムが揃っています。

デザインもシンプルかつスタイリッシュなので、どんなインテリアにも馴染みやすいのが特徴です。

https://www.yamajitsu.co.jp/

山崎実業では、インテリア・収納アイテムの人気シリーズ『tower(タワー)』のカタログがあります。

カタログは全部で8コース2,800〜11,800(税込)まであります。

家具・家電というより、収納アイテムや実用的な生活雑貨などが揃っているためか、価格帯は低めです。

料理が楽しくなるキッチン家電が人気「BRUNO カタログギフト」

ホットプレートなど、料理や家での食事が楽しくなるキッチン家電が人気の『BRUNO(ブルーノ)』。

パステルカラーのアイテムも多く、カラフルで丸みのある、かわいらしいデザインが魅力です。

https://bruno-onlineshop.com/BRUNO/

カタログは全部で4コース、6,380円〜22,880円(税込)のものまであります。

引っ越し・新築祝い、結婚祝いにおすすめのカタログギフトをご紹介しました。

どんなものが喜ばれるのか、不安なときはおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました